新しいiPhoneにしたら連絡先が消えた!!iPhoneを初期化したら消えた!!
筆者が何度も体験したこの現象。すべての連絡先が消えてしまったという人もいるはずです。
でも安心してください。連絡先の復元方法がありますのでそれをご紹介します。
まず今回紹介するのはauと契約しているiPhoneの連絡先を復元する方法です。Softbank、docomoのiPhoneではこの方法は使えませんのでご注意ください。
また「◎Eメール」のプロファイルを削除したが故に連絡先が消えた、という前提で話を進めていきますが、おそらく他の理由で連絡先が消えた場合でも対処できる方法の一つであると思いますので、理由が分からずこの記事をご覧になる方もぜひ試してみてください。
※この方法を試した結果、データが消えたとしても責任は負いかねます。筆者は問題なく復元できました。
※この方法はサーバーにデータが残ってる場合に限り復元が可能です。最近追加した連絡先は復元できない、または全データ復元できないこともあります。
※以前、お客様サポートから「◎Eメール」プロファイルをダウンロード、インストールする事ができましたが現在はこのサポートを終了してます。
この事象が起きる原因
メールアカウントや連絡先などのデータはauお客様サポートからダウンロードしたプロファイルをインストールする事で使えるようになります。
auのプロファイルは2種類あり、これらの使い分けは以下の通りです。
◎Eメール(メールアドレス) のプロファイル
iPhone5以前のiPhoneを契約しているユーザー向け
Eメール(メールアドレス) のプロファイル
iPhone5S以降のiPhoneを契約しているユーザー向け
auは◎Eメール(メールアドレス) のプロファイル(以下、過去のプロファイル)はすでにサポートを終了しており、順次「◎」のつかないプロファイル(以下、現在のプロファイル)に移行しています。しかし連絡先などのデータが現在のプロファイルに移行できていない事があります。
連絡先が消えてしまった原因は、現在のプロファイルにデータが移行できていないのに、連絡先のデータが入っている過去のプロファイルを削除した事にあります。
サポートが終了しているため過去のプロファイルはダウンロードすることすらできず、事前にiTunesでバックアップを取っていてiPhoneのデータを復元できたとしてもプロファイルは復元できません。
そこで唯一残された手段が、サーバーに保存されている連絡先をiPhoneに取り込むことです。では以下で手順を説明します。
連絡先の復旧方法Wi-Fiをオフにする (モバイルデータ通信をオン)
1. Wi-Fiをオフにする
2. Safariを開き、https://set.mail.ezweb.ne.jp/md/eas-settingにアクセス
3. 電話番号を入力し”次へ”をタップ
4. “連絡先/カレンダーのデータ再送付”をタップ (設定変更開始が表示された場合はそれをタップ)
5. この画面が表示された時点で「@ezweb.ne.jp」宛にメールが届く
6. メールアプリを開き、届いたメールを開く
7. 添付されてるファイルをタップ
8. 「〇〇件すべての連絡先を追加」をタップし、「新規連絡先を作成」をタップ
9. 右上の”完了”をタップ
以上で終了です。お疲れ様でした!
これでサーバーに保存されている連絡先をiPhoneに取り込む事ができました。あくまでサーバーに保存されていたデータを取り込んだだけなので、サーバーにすら保存されてない一部の連絡先は復旧できない可能性があります。筆者もいくつかありました。
auに問い合わせても、サーバーにすら保存されていない連絡先の復旧は難しいようです。
メールが届かない…そんな時は
- メールアプリを開くと”ログインできません”のポップアップが表示される
上記の復旧方法を試す前に現在のプロファイルを再インストールしてください。
再インストール方法はこちら→ https://www.au.com/support/faq/view.k20000001208/
- ポップアップは表示されないがメールが届かない
◎Eメールサーバに連絡先/カレンダーのデータが保存されない場合はメールが届きません。
コメントを残す